オフィスでミーティング中の県職員達

Working Conditions 勤務条件・各種制度

  1. ホーム
  2. 勤務条件・各種制度
  3. 給与・待遇・キャリアパス

給与・待遇・キャリアパス

給与について

I種

(円)

初任給 大学新卒 大卒後
民間企業等
経験7年
一般行政職、土木職、
建築職、学校事務職、
警察事務職等
212,520 236,670
化学職、農学職、
林学職、水産職
本庁・振興局 212,520 本庁・振興局 236,670
試験研究機関 231,945 試験研究機関 278,250
薬剤師、獣医師
※大卒時に資格を取得している場合
本庁 228,690 本庁 246,225
保健所・病院 236,775 保健所・病院 265,650
試験研究機関 258,405 試験研究機関 303,345
保健師
※大卒時に資格を取得している場合
本庁 212,520 本庁 236,670
保健所等 244,440 保健所等 275,415

II種

初任給 短大卒
193,830

III種

初任給 高校卒
179,445
  • 令和5年4月1日採用者の給料等の月額は一例です(地域手当5%を含んだ金額)。
  • 経歴その他、勤務公署により給料等の月額は異なります(資格免許の必要な職種は、原則として資格免許取得後の経験年数のみ経歴に加算されます)。

待遇について

期末・勤勉手当(ボーナス)及び各種手当

期末・勤勉手当(ボーナス)が6月、12月に支給されます(令和5年度実績 計4.5月分)。

また、各種手当として、状況に応じて扶養手当、地域手当(1.5%〜5%)、住居手当、通勤手当などが支給されます。

勤務時間(週休2日制)

勤務時間は、原則として月曜日から金曜日の午前9時から午後5時45分まで。

完全週休2日制(1週38時間45分)を実施しています。

休暇等

1年につき20日の年次有給休暇(1時間単位で取得可)が付与されます。

この他、夏季休暇(5日)、結婚休暇、産前産後休暇、病気休暇等があります。

また、育児休業、介護休暇の制度もあります。

人事異動・昇任

主な配属先

新規採用職員は、本庁又は出先機関、各試験研究機関等に配属されます。Ⅰ種試験合格者の場合、採用時に本庁に配属された人は2年程度で出先機関の勤務となり、出先機関に配属された人は3〜4年で本庁等の勤務となります。その後、平均4〜5年サイクルで各課を異動し、さまざまな職場を経験することで、幅広い能力・知識の習得を図っています。また、年に一度希望する勤務先、職務について、申告する機会があります。

※主な配属先は令和5年12月1日現在のものです。組織改正により変更になる場合があります。

I種試験合格者で、採用時に本庁に配属された場合

本庁 2年程度 出先機関 3~4年程度 本庁など 各課 4~5年サイクル

昇任について

主な役職は、主査(係長級)、主任(課長補佐級スタッフ)、班長(課長補佐級ライン)、副課長、課長、局長、部長となっています。Ⅰ種試験合格者で比較的速いペースの昇任は経験年数12年で主査となり、本庁と地方機関で合計7年の主査経験を経て主任になるケースです。
昇任試験を実施していないので、昇任は人事評価等を踏まえ、総合的な能力・実績主義に基づいて判定し、やる気・能力のある若手職員の抜てき人事も行っています。

職員のキャリアパスモデル

主事(22歳)

  • 年間給与
    約310万円
  • 求められる役割
    公務員としての基本的な知識・技術を習得し、担当業務を期限内に確実に遂行すること
  • 求められるスキル
    意欲的な姿勢、期限厳守

副主査(30歳)

  • 年間給与
    約430万円
  • 求められる役割
    収集した知識・技術を担当業務に活かすとともに、担当業務の理解を深め、分かりやすく説明すること
  • 求められるスキル
    情報収集能力、説明能力

主査(35歳)

  • 年間給与
    約480万円
  • 求められる役割
    担当業務の効率化・改善、適切な判断・進行管理を行うとともに、若手等の指導・育成を行うこと
  • 求められるスキル
    課題解決能力、判断能力、進行管理能力、指導・育成能力

班長(45歳)

  • 年間給与
    約650万円
  • 求められる役割
    班の施策の企画立案、適切な進行管理、関係者との合意形成、班員の育成・勤務管理を行うこと
  • 求められるスキル
    企画立案能力、合意形成能力、育成・勤務管理能力

課長(53歳)

  • 年間給与
    約800万円
  • 求められる役割
    課の方針・目標・成果の設定、課のマネジメントを行うこと
  • 求められるスキル
    決断力、マネジメント能力

部長(58歳)

  • 年間給与
    約1000万円
  • 求められる役割
    部の方針・目標・成果の設定、部のマネジメントを行うこと
  • 求められるスキル
    決断力、マネジメント能力

※本キャリアパスモデルは、令和5年度現在において、大学卒業程度試験(第Ⅰ種)を受験し、22歳で大学を卒業し入庁した場合のモデルの一例です。

※年齢による昇進等を保証するものではありません。

※副課長、局長等の一部の役職は省略しています。

※年間給与は、給料・地域手当・管理職手当の12ヶ月分及び期末・勤勉手当を合算した金額です。

左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン 上矢印を示すアイコン 下矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン 一時停止を示すアイコン 再生を示すアイコン 検索を示すアイコン 検索を示すアイコン スピーカーを示すアイコン 補助を示すアイコン