Job 仕事を知る

  1. ホーム
  2. 仕事を知る
  3. 情報職(警察)

情報職(警察)

主な業務内容

警察では、警察官や警察事務職員が各分野でそれぞれ重要な仕事を行っていますが、情報通信技術(ICT : Information and Communication Technology)は欠くことのできない手段となっています。県民の皆様に身近な存在の運転免許証一つをとってみても、ICTなくしては成り立たず、ICTは警察活動の支えとなっています。
警察では、犯罪の予防、捜査、交通の取締、その他公共の安全と秩序の維持に資する情報システムを幅広く整備し、業務の合理化・効率化を図っています。また、AI(人工知能)やRPA(ソフトウエアを使った定型事務の自動化)などの先端技術を取り入れ、一層の質的向上を図っています。
情報職は、情報システムの整備から運用まで、警察におけるICT分野を担う専門の職種です。

 

情報職(警察)仕事紹介 パンフレット

主な配属先

警察本部
情報管理課等

県庁の組織と役割を見る

異動、キャリアアップについて

給与・待遇・キャリアパスを見る

この記事をシェアする

  • LINEでこの記事をシェアする
  • Facebookでこの記事をシェアする

仕事を知る一覧へ戻る

左矢印を示すアイコン 右矢印を示すアイコン 上矢印を示すアイコン 下矢印を示すアイコン 外部リンクを示すアイコン 一時停止を示すアイコン 再生を示すアイコン 検索を示すアイコン 検索を示すアイコン スピーカーを示すアイコン 補助を示すアイコン